2021年4月


2021 Thematic Grants
“Disruption & Resilience”

一般社団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ

2011年3月11日に発生した福島第一原子力発電所事故後の数ヶ月間に出された報告書や評価を批判的に検討し、将来の原子力災害への備えについて提言する出版物への支援。
日本 東京 ¥3,000,000


特定非営利活動法人ウィメンズアイ

2011年3月11日以降から現在に至るまで、女性のエンパワーメントプロジェクトが達成した経験と知識を記録した出版物「女性のエンパワーメントレポート」を支援。
日本 宮城県 ¥2,380,000


The Public Radio Exchange

2011年3月11日に発生した東日本大震災から10周年を迎えるにあたり、東日本大震災が残した復興、再生、そして未来を考えるための新たなストーリーを探すために、公共ラジオ番組のオンデマンドカタログである「The World」のポッドキャスト制作を支援。
ボストン、マサチューセッツ州 US$ 32,000


一般社団法人教育支援グローバル基金/ビヨンドトゥモロー

2011年3月11日の東日本大震災で被災した若者の人生を支援してきたビヨンドトゥモロープログラムの10周年記念プロジェクト「3.11震災後の若者のレジリエンス」を支援する。
日本、東京 ¥1,968,892


特定非営利活動法人人間の安全フォーラム

COVID-19パンデミックが日本のシングルマザー1800世帯に与えた影響について、経済状態や精神状態に関するデータの聞き取り調査を行い、継続的な研究を支援する。
日本、東京 ¥2,450,000


フィッシュ・ファミリー財団

2011年3月11日からの長期的な復興を目的とした6つの女性主導のイニシアチブを支援するために、非営利団体の能力を高め、雇用訓練、就職斡旋、生活訓練スキルの向上を促進し、いまだに被害を受けている東北地方の人々にサービスを提供する。
日本、東京 ¥5,000,000 (同額補助金)


特定非営利活動法人ウィメンズアイ

このプロジェクトは、東北の女性リーダー10名を選抜し、カリフォルニア州バークレーのコミュニティリーダー、活動家、新興企業家など、恵まれないコミュニティの再生に携わった経験を持つ人々を紹介することを支援。その結果は、関係する仲間や他のリーダーたちに広がっていく。
日本、宮城 ¥6,505,000


The Earth institute-Columbia University、慶応大学・台湾大学との提携

ニューヨーク、東京、台北の3メガシティの都市の回復力を高めるために、データに基づく災害計画を支援する。このプロジェクトでは、データの収集、分析、災害と人間の反応のシミュレーションを通じて、社会経済的に脆弱なグループのニーズに対応する。また、災害状況やシナリオの動的な更新を行い、動的な状況に対応するための都市リスクガバナンスの提言を行うことを期待する。
ニューヨーク州、ニューヨーク US$ 125,000


Dr. Lucy Jones Center for Science and Society

日米の科学者と音楽家のコンソーシアム―気候変動の脅威に対応するために、音楽がどのように効果的な説得手段として機能するかを理解する「Climate Crisis Collaborative」を支援。
カリフォルニア州、ロサンゼルス US$ 95,744


特定非営利活動法人人間の安全フォーラム

東日本大震災で被災した気仙沼の人々を支援するため、国際的なデータ会社や地方自治体と協力して、プログラミングやデータ入力のトレーニングセンターを作り、雇用機会を増やすことを支援。
日本、東京 ¥8,000,860


The Gotham Film and Media Institute

日米のトップシネマアカデミーの映画製作者が共同で制作する、福島の現状を伝える映画/VRドキュメンタリー「Fukushima Now」-視聴者を福島の中心に連れて行き、今日の危機の影に生きる生存者に会う-の企画・制作を支援。
ニューヨーク州、ブルックリン US$66,560


オールド・ドミニオン大学

福島の被災者のスティグマ化の問題に焦点を当てたプロジェクトを支援。原子力災害による社会的後遺症の国際的権威であるスティーブン・ベッカー博士らの研究チームは、日本は特にこの現象の影響を受けやすく、この問題は原子力災害の最も微妙で放置された後遺症の一つであると指摘。
バージニア州、ノーフォーク US$ 62,600


国際文化会館

日米のアーティストチームが共同で行う、3.11の被害者である若者に、いまだに解決されていない感情的トラウマを表現してもらうプロジェクトを支援する。臨床的な解決策を求めるのではなく、アーティストは俳人の芭蕉の旅を用いた一連のアートインスタレーションを行う。
日本、東京 ¥2,200,000


 

 

教育

アメラジアンスクール・イン・オキナワ

沖縄の独立系学校のための日系人の生徒や日本の公立学校へのアクセスが限られている生徒を対象とした、包括的なバイリンガル・カリキュラム開発の取り組みを支援する。
日本、沖縄 ¥5,880,000

Submit Newsletter Form
参加してつながりを保ち、最新の助成金、プロジェクト、イベントなどについていち早く知ってください。
newsletter-bg
Ellipse 41 newsletter-circle-2b Ellipse 42 Newsletter4